オンラインアジール作りとヒーリング

認知科学や能力開発を使いつつ、内部表現書き換えやってます。

23年2月15日、家族と男女など

※リンク先はダイジェスト版。

データ回。これも面白い。日本がどれぐらい酷い状況に置かれているかが一目瞭然。

家族生活の満足度は低く、父と母を尊敬できると答える割合もほぼビリ。高校生で「自分に価値がある」と答える割合、各国で最低。「自分には人よりも秀でているところがある」と答える割合もダントツで最低。

男性の無償労働時間もビリ。これは仕事以外の人間関係性がないということでもあり、孤独死問題でもある。

 

こういった構造とコミュニケーションの問題(空気を読んで、キャラを守る。立場を守る)が表裏一体、切っても切り離せない問題として存在しています。

 

 

1時間〜:面白かったのは「妻の家事分担比率とそれに対する不公平感」の図。

妻の家事分担比率が平均より少ない国々(ある程度、男性が家事をやっている国々)の中で、女の負担が増えると女性はきちんと「不公平だ!」と言う。しかし、日本のような国、つまり平均よりも妻が分担比率が非常に高い場合、それすら言わない傾向にあると。当たり前すぎて不満自体を感じない構造になっている。