オンラインアジール作りとヒーリング

認知科学や能力開発を使いつつ、内部表現書き換えやってます。

漫画・娯楽・ゲームなど

井上小百合さんのツイート見て「梅切らぬバカ」見てきた〜排除と日常

あまりこういうツイートはしないのだけど、とても素晴らしい映画に出会えたので。大袈裟な演出がなかったのが良かった、無駄なものが無いというか。全員がちゃんとそこに生きてて。日常の中の些細な弱さや優しさを見つけて、じんわりして。加賀さん、塚地さ…

10代のアイドルが性的対象として消費されているか否か問題に、どう対処すべきか。

「性的消費」や「性的搾取」がたまに話題になる。正直言葉の意味自体定義が曖昧でよくわかっていない部分があるが、例えば・・・ ★AKBの「Teacher Teacher」という曲。女生徒が教師を誘うという歌詞。それを10代の女性が舞台上で歌う。 そういった構図を見た…

アイドル運営への不信感をどう回避するか

グループアイドル(AKB系統、坂道系統、イコノイなど)には、運営がトップダウンで命令を出して、アイドルの子らがそれに従うといった構図が多い。何かあったときにはファンは運営を疑し、アイドルの子は運営(大人)に対して不満が募る。 大事なのはオープ…

ウーバーイーツ(UberEats)とゲーミフィケーション

ウーバーイーツはいい具合にゲーミフィケーションされています。地図というマップを用いて、件数やお金などの経験値を得ているという感覚はゲームに近く、ハマる人はハマります。僕もその一人ですね。 ※ゲーミフィケーションとは、物事(例えば仕事など)を…

アイドルグループから考える、大人と子供の間に入るクッション役の重要性

HKTや欅から考えるグループ運営 欅の映画を見て、3ヶ月。 欅坂にも、HKTの指原みたいなんがいればなぁ、と。ヒーラーとして、アイドルグループを事例にグループ運営・集団運営を考えてみます。 欅の特徴としては、センターが強力に平手一択。 当然、グループ…

ワールドトリガーの戦闘シーンと、ファイアーエムブレムをやっている時の感覚は少し似ている。

ワートリ再読、大ハマり ジャンプ+で無料期間やってるワールドトリガー、再読してみたら、これがめちゃくちゃ自分にヒット(※前はあんまし読み込んでなかった。) 特に戦闘の仕方が自分好み。大好きなゲーム、FE(ファイアーエムブレム)に少し似ている。以…

FF7と原発・リノアル説などで読み解く無意識の性質

今日はゲームと無意識の関係。 FF7は原発がモデルか? 最近は空き時間にゲームを調べてます。FF7がリメイクされたということで、ムービーを最初から見てました。 【前編】映画感覚で見るファイナルファンタジー7リメイク【FINAL FANATSY VII REMAKE】 「出て…

鬼滅の刃はなぜ流行る?~令和のアイドルと漫画の共通点分析

最近のジャンプ漫画の変化 最近の漫画は殺伐とした空気の漫画が多くなりました。例えばチェンソーマンとか、食人がテーマの約束のネバーランドみたいな漫画があること。ジャンプ編集部自体も自覚がある感じですよね。 『鬼滅の刃』に限らず『呪術廻戦』『チ…

坂道グループ(日向坂、欅坂、乃木坂)と内部表現(気質)早見表

坂道グループの「気質」 集団にも気質(簡単にいうと空気がいいか悪いか)があります。 それのアイドルバージョン!趣味全開でいってみよう。 (グループ名/センター・グループの顔/みんなを繋ぐ役(丹田的役割)/キャプテン) 乃木坂 生駒・白石・西野/…

日本はワンピースのおこぼれ町状態

最近はビジネスのニュースがよく目に入る。 そういえば、としまえんが閉鎖するらしい。 (去年の夏くらい?だったかに、短期で仕事していた。たまたま一緒になった子にウーバーの存在を教えてもらったんだけど、どこで何をしてるんだろうw) ウーバーイーツ…

私的ファイアーエムブレム考察

今回は自分のテーマとFEとの関係を自分で考察。 やり方 ・普通にやるor何らかの縛りプレイでやる 対象マップ ・封印の剣:12章、第19章冬将軍の方 ・烈火の剣:13章外伝 行商人マリナス、届かぬ手、届かぬ心(パントが仲間になる章) ・暁の女神:第一部8章…

FEをやっているときの感覚をいかに生活にコピペできるか

ウーバーイーツには件数クエストがあるが、そういうのをこなそうとすると(ノルマが目標になると、want toが減るという研究とかっちり合う。) 競争社会をこえて―ノー・コンテストの時代 (叢書・ウニベルシタス) 作者:アルフィ コーン 出版社/メーカー: 法政…

次世代のヒーラーは何が出来るか

京都市内でまた店舗が潰れてました。 京都は観光で潤っているように見えますが、儲かっているのは、外資系や東京の大資本ばかり、中小企業は毎年700件以上も倒産・休廃業で、非正規雇用率は政令市ワースト1です。観光公害も広がり、地価が高騰し、交通渋滞も…

スマブラよりも2進数でFEの作品名を数えつつ全部言っているところが一番見所

if、現在、中盤くらい?の章。確かに前評判通りストーリーが入り込めない。 どういうプロセスで作成したんだろう。とはいえ面白いけど。 はやく風花雪月がやりたい。 スマブラでも、キャラが追加されたらしい。 【スマブラSP】ベレト / ベレスのつかいかた …

環境構築恐怖症になったのでPHPやります

とりあえず何か入れてないと落ち着かないので、ウーバーで息抜き→情報入れるの繰り返し。 あとは金銭の入る道をいくつか作らないといけない。地元に入れても今年1年とかぐらいだと思われるので。 ひろゆきさんがどこかで書いてた「好きなものを探すより、好…

自己啓発とかでよくある、自分が一番時間かけたものを棚卸ししろとかいうやつ

というわけで自分が10年以上続けているもの探してみる。 以下、過去振り返って好き・好きだったものを並べる。 ・FE →封印の剣からなので、2002年、およそ17年くらい続いている。 これに関しては未だに続いて、自分でもなんで好きなんだろうなぁという謎。 …

サブリミナル・潜在意識開発を学ぶなら読んでいくべき漫画Part1

1 ベルセルク プリンスのジャケット写真のように、わかりやすくサブリミナルが入っている。 ベルセルク [新表紙版] コミック 1-40巻セット 発売日: 2018/09/28 メディア: コミック この商品を含むブログを見る LOVESEXY アーティスト: PRINCE 出版社/メーカ…

プログラミングの勉強、三種の神器(初心者用というより俺用)

1 写経 ホリエモンもひろゆきも言ってた。とにかく写す。ただ写す。指が覚えるの待ち。 ネット記事見ていると、「写経したって自分の頭で考えないと覚えられないよ!」という意見もあったが、そう思わない。 例えば ・「最初の方にimportとかがなんとなく足…

プログラミング学習アプリ「codebelle」をやっていて感じたこと。

正直、少しやりづらかった。 プログラミング学習で失敗する人は、日本の学校教育の英語と同じ前提でやっている気がする。 「英語は逆から学べ」的な学習ではなく、頭の中で日本語から英語に翻訳するような、あのような形をとっている。「中学から6年間やった…

プログラミングPython日誌その2〜=LOVEにデュクシしてもらうプログラム

前回からの続き。 その5 import tkinterfrom mutagen.mp3 import MP3 as mp3import pygameimport globfrom random import shuffleimport time x = glob.glob("mp3/*.mp3") #testの中のmp3をリスト化shuffle(x) #リストをシャッフル def click_btn():#defは関…

プログラミングPython日誌その1〜FEクイズ

使っている言語: 言語は主にPython。 1言語じゃ飽きるだろうと、Kotlinも入れといた。 iPhoneアプリもやるだろ!とSwiftも入れて、3言語やろうとしたが、Macが最新のあーだこーだと言われたので、素直に諦める。 情報収集 ・本→ Pythonでつくる ゲーム開発 …

デビルマン読んでみた

まず一番に思ったのはベルセルクっぽい。 時系列からいうと、完全にベルセルクが後なんだけど。 読み終わって、これが5巻かい、という印象。 というわけで気分が向いてるので、最近読んだ(でいる)漫画をまとめ。 ・マギ ・フェアリーテイル ・デビルマン …

稀に起こるユーザーの抽象度にピッタリはまる現象

事例1「遊戯王カード」 小学生のころ 1 ノーマルカード2枚の間にレアカードを1枚挟んで、パックを作成(つまりレアカードが何かは外側からは見えないようになっている。)2 友達のレアカード2枚と交換 という遊びを一時期してた。僕は適当に遊び半分で…

マギとベルセルクの共通点

某ツイッターから気になって漫画「マギ」を読み中。今、27巻。 ・ルフ=気・黒いルフが蔓延=悪い方の集団催眠・アルマトラン=パラレルワールド・奴隷制度とか差別の繰り返し=ヒエラルキー、ハイパーラポール、統治、植民地・物質次元=物理空間・精神次…