オンラインアジール作りとヒーリング

認知科学や能力開発を使いつつ、内部表現書き換えやってます。

「脱力・リラックス」を、5つの別側面から見よう!

脱力、言い換えてみます

「ただ身体の力を抜く」イメージから脱却すべく、言い方を変えてみましょう。

「リラックスとは」・・・

・1実は力の入れ方を変えることである

・2意識状態(意識のモード)を変えることである

・3ブレーキの方を減らす行為である

・4骨の意識を高めることである。

・5重心の臨場感を高めることである。

脱力とは巨大な現象

実は上記は全て≒で結ばれます。

1 アウターマッスルに頼るのではなく、インナーマッスルに頼る。つまり力の入れ方を変えているともいえます。

2 リラックスすれば通常意識状態とは違った変性意識(ある種の集中状態)に入ります。意識モードが変化します。昔の武術家は、戦いの時でも眠りの境地といったりしたようです。

3、拮抗筋の力を抜く、つまりブレーキを抜くことです。

4、5、筋肉の力を抜くのですから重心や骨の意識は高まらざるを得ません。でないと立てないですよね。

身体に起こる現象は複雑です。Aという見方もBという見方もできます。「脱力」「リラックス」というのは、一つの言い方に過ぎないとも覚えていきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 【ブログについて】

脳科学・身体をベースとした「ヒーリング施術」やってます(過去に頂いた感想も掲載しています。)

新しい試みも開始↓↓↓

ブログ主(永野晋太郎)については、こちらのプロフィールのページをご覧ください。

連絡:以下のいずれかの方法で、お願いします。

・永野晋太郎 (@yurumeru) →TwitterのDMから

LINEから(永野晋太郎を友達追加できます。)

 

【今日の雑談のコーナー】

九州など、雨で物凄い被害。バッタにしろコロナにしろ、色々重なり過ぎて嫌な感じ。