オンラインアジール作りとヒーリング

認知科学や能力開発を使いつつ、内部表現書き換えやってます。

高岡理論についてよく調べた20代前半の話

ゆる体操について。

今一番再生数があるのが、ゆる関連。もっと出せればいいね。

 

youtu.be

 

高岡理論とかゆるについて、僕が調べ始めたのは2000年くらいですが、高岡理論自体は当の昔から、謎の理論?として君臨???していました。今では連載が後ろの方ですが、特集がよく組まれているような人気ネームだったわけですね。

とはいえ、調べても調べても謎は深まるばかりでした。

 

昔、僕が、後輩の空手家の子に高岡英夫の名前を出したら、それだけで「高岡英夫ですか?www」って感じでしたし調べ初めてから、運動総合研究所に何回も受けさせて頂きましたが、そこには崇拝っぽい方もいました。

なんか、両極端なんですね。

僕自身、高岡理論自体を神格化していましたが、それでいて「なんか変だなぁ」「でも気になる理論だなぁ」みたいな、いったりきたり。伸びる伸びない以前によくわからないわけです。

東京行った時にロルファーの人に会ったら「高岡理論は~が足りてないので。」と仰っていたことがありました。しかし、おそらくこういったところも(僕が調べた限り)一人一人意見が違いました。理論に対して意見がバラバラ。まとめあげるものがない感じです。

 

初期のころは、話を集めてもよくわからなさすぎて・・・。バラバラなピースを集めたら1枚の絵ができあがるはずが、集めれば集めるほど出来上がらず認知的不協和。

その後、気功師の集団の方々に習ったり、他にも、古参の方にポロッと飲み会で話を聞いたりとかもやり、今では話をつなぎ合わせることで今では理論としてはだいぶ整理されました。僕自身としても教えられる部分も増えましたが・・・

 

ま、それはいいとして。 

開業してからは10代の子にたまに出会うことがありました。僕よりもより年齢が下の子ですよね。

まだ洗脳が少ないので、「〜さんがおっしゃってるんだから正しいんだよ」的な言い方だと、理解と興味を示さないのが彼ら。

「崇拝的な態度イコール盲目的な態度」だけど、この子に参考文献も出さずに教えるというのは、実際は相当マズイ。理論への信仰はヴィーガン様や、クソフェミ様と似たようなところがあるので。

 

漫画とかでもよくある「何も知らない世代」に教えられるかどうかが大事です。