オンラインアジール作りとヒーリング

認知科学や能力開発を使いつつ、内部表現書き換えやってます。

理想はジョーダンのように膝を柔らかく〜股関節ウェイブに骨盤の動きを学ぶ

久々の練習日誌。

今日は特に脚(股関節・膝の動き)について。とにかく脚が固い。歩いていても、爪先で蹴ってしまうし・・・というので、いい動画がないかと古武術系統を調べてました。

★股関節の動きの解説。

古武術の方が、股関節を閉じる(開く)運動などの言及も、より子細な感じがします。スポーツだと、骨盤を前傾する・後傾するとかいうザックリが多いですね。

自分的には膝を柔らかく使いながら、骨盤の開閉を入れると前よりはいい感じ。しかし見た目をなぞると、自分でやっていてもカクカク感が出てしまうので本当ダメですね。

★3分27秒〜

ジョーダンはショット前に膝を柔らかーく沈ませるんですよね。フォームで作り込んだかっちりした膝ではなく。膝で支えてない。

★こちらはだいぶ古い映像。韓星橋の弟の韓星垣さん(らしい。)

中国武術の動画も見ましたが、カッチリ型の訓練をされている方が多い印象を受けました。改めて思うけど、やっぱりフォームから作ったものは固い。イメージの身体への伝達。

素材に関しては、残念ながら、王向斉や李書文の動画はない(汗)ので、 イメージで補完するしかありません。

まとめ

そういえば某トレーナーさんも脚の動きに合わせて股関節を出す指導をされていました。「究極の身体」では、優れたアスリートの立ち方は、股関節が若干内向くという記述がありましたが、ここらへんの構造は面白いです。あらゆるトレーナーの方が、胴体・体幹部の動きを引き出すため、試行錯誤されている印象を受けます。

個人的に感じるのは、身体が固いとイメージも進みにくいな、と。「肩甲骨~肘~末端部を鞭のイメージをする」のはわかりやすいけど、脚は常に体重を支持しているせいか、だいぶイメージがしにくい!!・・・。

地道にやるしかないですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今やってるサービス・お知らせなど】

★連絡先・プロフィールはこちらのページをご覧ください。

 

【今日の雑談のコーナー】

最近、坂道以外にも、ハロプロなども調べ。

元アンジュルムの両者。ハッキリ意見を言う和田彩花さん素敵!(リップの話も参照)。和田さんとは考え方が真逆という下り(下の動画の23分〜)も良い。

いろんなロールモデルが出来てくると日本も変われる。

仕事面では、ウーバーの収益が謎に戻ってきた感じ。どうせその内下がるけど。今年はこの繰り返しかな???