オンラインアジール作りとヒーリング

認知科学や能力開発を使いつつ、内部表現書き換えやってます。

23年2月13日、トルコの建物の崩壊

トルコでなぜあれほど多くの建物が倒壊したのか 耐震対策は - BBCニュース 安全基準を満たさない違法建築が多かったとのこと。基準を満たさなくとも、一定の金額を払えば政府が「行政免除処分」、つまり法的に見逃されるという仕組み。こんな処分があるので…

23年2月12日、婚外子

ドルーリー朱瑛里選手について思うこと~Track Town JPN第141回2023年2月3日 - 文化放送PodcastQR① - Omny.fm 9分〜:ブロッカーの必要性。 柏原竜二さんの話面白いですね。間に入るクッション役の重要性。結局どの分野でもこの問題。 図録▽婚外子(非嫡出子…

23年2月11日、社会的共通資本

※リンクはダイジェスト版。見たのは有料の全編。 これめちゃくちゃ面白かった。個人の体験(宇沢さんだと資本主義に対する負の側面?)が元になって、理論を構築しているところとか。当たり前ですけど、その人の思想と理論はダイレクトに繋がってるわけです…

23年2月9日、日本のアイドル文化について

ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた (角川学芸出版単行本) 作者:斎藤 幸平 KADOKAWA Amazon 斎藤幸平さんの著作を読み終わりました。「どんな取り組みも1、2日程度、現場に足を運んだぐらいでわかったことにはならない」というのはその通…

23年2月8日、同性婚

G7で唯一同性婚を認めない日本。発言もわざとやってるのかと思うほどの酷さ。他国の方が会談に、男同士・女同士のパートナーで来たら一体どうするんだろう? 統一教会と手を切る気もないし、結局ずっとこうでしょう。 俺は間違えること自体は良いと思うんで…

23年2月6日、フラクタル

禁断の市場 フラクタルでみるリスクとリターン 作者:ベノワ・B・マンデルブロ,リチャード・L・ハドソン 東洋経済新報社 Amazon 難しすぎたのでパラパラ読み。投機の勉強でたまたま調べていて出てきたフラクタル構造の本です。マンデルブロ集合で有名なマンデ…

ボディワーク・能力開発お茶会

内容 ・内部表現書き換え、NLP、右脳開発のワークなどについて質問がしたい。 ・自分の練習や、ゆる体操のやり方を見直したい。 ・Youtubeの内容について詳しく聞きたい。 ・インナーマッスルの鍛え方や脱力の関係性について知りたい。 など、ご興味がある方…

23年2月4日

ホリエモンやDaigo氏、三浦瑠麗、橋下徹みたいな系統の人は怖くないんだろうか汗 宮台真司切りつけの犯人・安倍晋三を打った山上・秋葉原殺傷の加藤智大など、全てロスジェネ。いつかどこかで爆発するものだったのが、表面張力いっぱいいっぱいで溢れ出した…

23年2月3日、自然エネルギー

・生活で出しているCO2の50%が電気由来。ガスやガソリンよりも多い。 ・世界の火山の7%が日本にあり、地熱パワー(発電)に溢れている。原発も火力発電も、ガスもいらない。エネルギー問題の基本は地産地消。太陽光に、日本列島は川が多いから小水力発電も…

23年2月2日、FEオヤジ

自分は封印・烈火・聖魔世代ドンピシャです。自分の青春のソフトでこれだけ追求している人間がいるという事実! しかしヤフーにまで掲載するとは! すごいなぁ。 ・資産の問題。 仮にハイパーインフレ、財政破綻という方向にいったとして、りんご1個100円が1…

23年2月1日、アイドルなど

いちょう並木が一部枯れ始めている明治神宮外苑。 土地の高さ規制を撤廃し、更なる利潤追求という流れ。どうせ利権やろ。 いちょうにしても、100年以上(?)、異常がなかったものがなぜここへきて枯れているのか? 本来都市というのは自然・建物・人間とい…

23年1月31日、ヤングケアラーなど

・アルプス処理水の中に含まれるトリチウムは自然界の中にも存在している。確かに自然界にトリチウムはあるし、韓国とイギリスなども処理水を流しているが、メルトダウンした処理水は流していない! アルプスで処理してもトリチウムは取り切れない。しかも取…

2023年1月29日 NTTの利権など

20分〜: ・65歳以上の住宅難民の解決するための仕事をする山本さん。65歳以上の方は、孤独死、認知症などのリスク、事故物件にならないようにするコストがあるから借りにくい現状があると。 ・ただ今現在でも65歳以上で賃貸借りている人は400万世帯、大学生…

1月28日

・三浦瑠麗の問題。そもそも橋下徹、古市、三浦瑠麗といったタイプがマスメディアで重宝されていること自体がずっと謎。最近の「集団自決」といった成田ナントカなどもそうですが。 三浦瑠麗氏に関しては、そもそも民事で訴えられていたらしいですが、その件…

1月27日

リンク先は縮小版。以下のメモは有料版を見てのまとめ。 ・共同通信の世論調査で「反撃能力に賛成か?」と問うと、賛成60対反対35%との結果が出たと。しかし共同に「反撃能力と敵機基地と併記してあったのか?」と問うと、返答なし。 普通の人に(敵基地攻…

2023年1月26日

・一番驚いたのが、タバココーナーがコンビニの売上の25%もあること。マジかこれは?w ・雑誌コーナーの売上は、ジャンプなどを含めてもコンビニ全体の1%程度。2002年(20年前)だと7%程度はあるので、本当に末期症状。しかもコンビニの本棚にあるのって…

2023年1月24日

小泉今日子さん、和田彩花さん、鈴木みのりさんの対談。Spotifyの番組。 マスコミと芸能界のスターが良い関係の時代の話。(12分後半〜) 今のマスコミからは人の匂いを感じないけど、そうじゃない時代があったんですね。 大人とのコミュニケーションも良好…

2023年1月23日

今日から学んだことをメモ的に羅列していきます。 ・冒頭:救急困難発生事案=呼んでも救急車が来ないなどの事案は、コロナ流行る前と比べては、591%増し。 日本は(ヨーロッパも大概だけど)「コロナなんてないさ、風邪さ」ルートのため、おそらくこの状態…

2022年12月26日(月)21時〜生配信します!

します!!! 当日、みらちゃんねるにて↓↓↓ みらチャンネル - YouTube 見てね〜。

お知らせ

最近はほぼほぼブログサービス使っていませんでしたので、はてなPro(このブログサービス)と独自ドメイン解約しました。今後、何か更新する場合は、noteやYoutubeになります。このブログの更新もこれで最後です。 SNSリンクは以下にまとめました! @shintar…

GDPが伸びなくても人が元気になれるモデル

ある程度予算ができたら、その元手でやりたいことイメージ一覧。今後の日本社会に必要なのは、 ①分散型のコミュニケーションの実現(非中央集権型=P2P型) ②異様な物価高への対応!!!! 1 自然農法 その土地土地で自給自足できるようなモデル。空き家、限…

食糧危機に備えて。

今年に入ってから、既に「コロナはもう収まったし(大丈夫そうだし)」という会話を数回聞いてます。 こんにちは。だいぶ久しぶりにブログ書いてみます。 ロシアウクライナ以前からあった航空輸送便や海上輸送費の高騰は未だ引き続き、物流の問題からくる各…

マイケルフェルプス、末續慎吾はうつ。原裕美子選手は摂食障害。

元マラソンランナーの原さんの本を読みました。 私が欲しかったもの 作者:原 裕美子 双葉社 Amazon ちょうど僕が10代の頃に、世界陸上出る出ないのところまで行ってた選手ですね。当時の顔も浮かびます。 で、内容としては現役当時から ・窃盗症(店で物を盗…

オードリー・タンさんまとめ

ここ1ヶ月よくタンさんの動画を見てるので、現時点でのまとめ。 民間に頼って開発された「マスクマップ」が有名ですが、台湾では国民が意見を交換できるvtaiwanやjoinなど、ネット上のプラットフォームが複数あります。そしてそれを政府の側が迅速にすくいあ…

学校や社会システム以前の問題は、人が人を怖がること

学校のクラスは、1組2組3組と横で分け、学年つまり縦で分ける。性別でも分ける。 学校や会社には障害があるもの入りづらい。人種差別も同様。区分け区分け区分け。 昔読んだ漫画「マギ」ではこのような、区分けの問題がでてきていて、分断された縦と横の壁を…

現代社会の問題点、の問題点

まだ言語化できない現代にある問題点。自分の感覚にかすっているものを一挙に羅列。 村本大輔氏 (★4分20秒〜 「賛成か反対か、立場ではなく言えない空気が問題」) けれど、それによって彼らに対する思いがどの程度変わったかということには、疑問を抱いて…

【アスペルガー症候群当事者】生活安定してきたので、タスク管理と日本社会との折り合いの付け方4点まとめた。

発達障害(アスペ、自閉症など)の本など数十冊読んで、だいぶ生活安定してきたのでまとめてみます。とりあえず現時点での考え方です。 対策① 心理編 1 なんとなく似ている人間を知っておく 自分は野波ツナさんの旦那さんが一番似ている気がします。 旦那(ア…

井上小百合さんのツイート見て「梅切らぬバカ」見てきた〜排除と日常

あまりこういうツイートはしないのだけど、とても素晴らしい映画に出会えたので。大袈裟な演出がなかったのが良かった、無駄なものが無いというか。全員がちゃんとそこに生きてて。日常の中の些細な弱さや優しさを見つけて、じんわりして。加賀さん、塚地さ…

10代のアイドルが性的対象として消費されているか否か問題に、どう対処すべきか。

「性的消費」や「性的搾取」がたまに話題になる。正直言葉の意味自体定義が曖昧でよくわかっていない部分があるが、例えば・・・ ★AKBの「Teacher Teacher」という曲。女生徒が教師を誘うという歌詞。それを10代の女性が舞台上で歌う。 そういった構図を見た…

エリカ・ラスト(スウェーデンのポルノ監督)の記事を読んで、性欲のタブー化について考える

エリカ・ラストという人を最近知った。スウェーデンの女性のポルノ監督だ。 私が見たポルノは、女性が男性を満足させるために性行為をするような内容だったんです。言ってしまえば、女性がセックスのためのツールとして使われていて。 エリカ・ラストがつく…